「僕のヒーローアカデミア」(ヒロアカ)は、個性と呼ばれる超能力を持つ人々がヒーローやヴィランとして活躍する大人気漫画・アニメです。正義と悪の激しい戦いはもちろん、成長や葛藤を通じて描かれるキャラクターたちの人間性も大きな魅力の1つです。
当記事では、作品に登場する中でも「最強」と呼ぶにふさわしいキャラクターを紹介し、それぞれの個性や特徴から強さの秘密を掘り下げていきます。
1. ヒロアカの最強キャラクターランキングTOP10|最強の個性は?
/ /
— 僕のヒーローアカデミア公式 (@myheroacademia) July 21, 2024
ヒロアカ漫画連載
最終回まであと3話
\\
明日発売の週刊少年ジャンプに最新428話掲載です❕
今回は連載3周年の時に堀越先生が巻頭カラーで描いた
「3」なイラストでお知らせ📷#ヒロアカ#僕のヒーローアカデミア#出久の指pic.twitter.com/SY3ZxiNz7x
僕のヒーローアカデミア(通称ヒロアカ)は、個性と呼ばれる超能力を持つ人々が活躍する人気漫画・アニメです。ヒーローとヴィランの激しい戦いを通じて、友情や成長、正義とは何かを描き、多くのファンを魅了しています。以下では、数あるキャラクターの中から最強と評される実力者たちをランキング形式で紹介します。
1-1. 10位:ハイエンド脳無
#ヒロアカ 4期最終回放送まであと3時間!
— 僕のヒーローアカデミア/ヒロアカ アニメ公式 (@heroaca_anime) April 4, 2020
エンデヴァーとホークスの前に現れた、敵<ヴィラン >連合の新型脳無"ハイエンド"。その恐るべき力とは…!?
『僕のヒーローアカデミア』今日夕方5:30から読売テレビ・日本テレビ系全国29局ネットでON AIR!!#燃えろエンデヴァー#heroaca_apic.twitter.com/cwyKQhKfeV
ハイエンド脳無は、ヴィラン連合のドクターが作り出した脳無の最高位に位置する人造人間です。一般的な脳無は複数の個性を埋め込まれながら知性を失っていますが、ハイエンドは会話や状況判断が可能で、自ら戦術を組み立てられる知能を持っています。
必ず備わる「超再生」により致命傷を負っても即座に回復でき、驚異的な耐久力を発揮。エンデヴァーと交戦した個体は「筋肉増強」「格納」などを駆使し、No.1ヒーローをも追い詰めました。研究室には12体の完成体が眠っており、まさに人造兵器の極致と言えるでしょう。
1-2. 9位:ルミリオン(通形ミリオ)
2月2日(金)発売のJC最新17巻!表紙をついに解禁です!ミリオがカッコいい!作中でもミリオがカッコいいです!サブタイトルも彼のヒーロー名で「ルミリオン」!よろしくお願いします!! pic.twitter.com/SyS8iTlR1m
— 僕のヒーローアカデミア公式 (@myheroacademia) January 24, 2018
通形ミリオは雄英高校3年生で「ビッグ3」の中心的存在です。明るく陽気で仲間からも慕われ、戦場では圧倒的な実力を誇ります。サー・ナイトアイから「ワン・フォー・オール」の継承者に最もふさわしい人物と評され、相澤からも「最もNo.1に近い男」と言われました。
個性はあらゆるものをすり抜ける「透過」です。使用中は光や音などの感覚を失うため制御は極めて難しいですが、絶え間ない鍛錬で克服しました。死穢八斎會で一時は個性を失うも壊理の力で復活。困っている人を放っておけない純粋な心と不屈の精神を併せ持ち、努力で雄英屈指のヒーローに上り詰めた存在です。
1-3. 8位:爆豪勝己
#HBD!!#爆豪勝己#大・爆・殺・神ダイナマイト#4月20日https://t.co/liddBthl6E#ヒロアカ#heroaca_apic.twitter.com/Wb2kp5CulE
— 僕のヒーローアカデミア/ヒロアカ アニメ公式 (@heroaca_anime) April 19, 2025
爆豪勝己(かっちゃん)は、主人公・緑谷出久の幼馴染であり、天才的な戦闘センスを誇る雄英高校の生徒です。粗暴で攻撃的な言動から「問題児」と評される一方、努力を惜しまない完璧主義者でもあります。個性「爆破」は手のひらの汗に含まれるニトログリセリンを爆発させる能力で、高威力の攻撃を可能にする反面、繊細な制御が必要です。しかし爆豪は訓練を重ねて爆破を自在に操り、力押しではなくテクニックや機転を駆使する技巧派としても知られています。
当初は自己中心的で周囲と衝突することが多かったものの、緑谷をライバルと認めてから成長。物語後半では、憧れのオールマイトの窮地で覚醒し、死闘の末にオール・フォー・ワンを打ち破る活躍を披露。激情と理性を兼ね備えた爆豪は、今や雄英生屈指の実力者です。
1-4. 7位:ホークス
#HBD!!https://t.co/ZOQ2qtMZgd#ホークス#12月28日#ヒロアカ#heroaca_apic.twitter.com/DAJzVFweca
— 僕のヒーローアカデミア/ヒロアカ アニメ公式 (@heroaca_anime) December 28, 2020
ホークス(鷹見啓悟)は、史上最年少でヒーロービルボードチャートTOP10入りを果たした逸材です。「速すぎる男」の異名をもち、福岡を拠点にしながら全国で活動。軽妙な言動で親しまれますが、公安直属として極秘任務も担うなど、若くして重責を背負う存在です。
個性「剛翼」は背中の羽根を自在に操る能力で、飛行はもちろん、数百の羽を同時に使った救助や攻撃が可能です。羽は硬く武器にもなり、振動を感知して索敵にも活用。ただし炎に弱く、羽を失うと飛行力も低下する欠点があります。それでも圧倒的な機動力と柔軟な対応力は、No.2の名にふさわしい強さです。
1-5. 6位:ギガントマキア
◤ #ヒロアカ 今日夕方5:30放送! ◢
— 僕のヒーローアカデミア/ヒロアカ アニメ公式 (@heroaca_anime) September 21, 2024
『僕のヒーローアカデミア』7期
第18話(No.156)「It's A Small World」
▶https://t.co/fkqaMEkzDl
社会を荒廃させる大きな原因となった"厄災"、
ギガントマキアが遂に目覚める―――!?
予告▶https://t.co/50xVisXUy3#heroaca_apic.twitter.com/VikngDjXB8
ギガントマキアは、オール・フォー・ワンの忠実な配下で「歩く災害」と呼ばれる巨人です。通常時でも3mを超える巨体を持ち、戦闘時には25m級に巨大化し、Mt.レディすら凌駕する規模で暴れ回ります。
本来の個性「耐久」に加え、痛覚遮断・巨大化・犬の嗅覚など7つの個性を併せ持つ正真正銘の怪物で、わずかな栄養で長期間活動できる驚異的な体力も特徴です。その圧倒的なパワーと堅牢さで街を破壊する姿はまさに災害そのもの。思考は単純で「究極の指示待ち人間」と評されますが、主であるAFOや後継者・死柄木への忠誠心は絶対であり、その姿勢が彼を最強クラスの敵ヴィランに押し上げています。
1-6. 5位:デク(緑谷出久)
アメリカで行われたAnime Expo2025のヒロアカステージで発表された、堀越先生の描き下ろしイラストを公開!
— 僕のヒーローアカデミア公式 (@myheroacademia) July 6, 2025
「Go Beyond」は、英語で「更に向こうへ」という意味です!
アニメファイナルシーズンは10月から!楽しみにお待ちください! pic.twitter.com/ABbJsFSHH6
雄英高校ヒーロー科1年A組に所属する本作の主人公です。かつては“無個性”でしたが、強い正義感と資質を見込まれ、オールマイトから「ワン・フォー・オール」を継承しました。黒鞭や浮遊など歴代継承者の個性も開花させ、成長を続けています。
真面目で優しく、人を救うためなら身を挺する行動力を持っています。幼い頃からヒーローを研究し、培った分析力と柔軟な判断力を戦闘でも発揮します。未熟ながらも精神力と成長性は群を抜き、未知の可能性を秘めた“意外性No.1”の存在です。
1-7. 4位:スターアンドストライプ
#HBD!!#スターアンドストライプ#7月4日https://t.co/KJjN6CMLX1#ヒロアカ#heroaca_apic.twitter.com/NgOb6ZfoK2
— 僕のヒーローアカデミア/ヒロアカ アニメ公式 (@heroaca_anime) July 3, 2025
アメリカNo.1ヒーローにして現役最強と謳われる女性ヒーローです。幼少期にオールマイトに救われたことをきっかけに彼を“師(マスター)”と仰ぎ、その意思を継ぐ存在となりました。
個性「新秩序(ニューオーダー)」は、触れた対象に名前を呼ぶことで新たなルールを課すチート級の能力です。大気やエネルギーにも干渉でき、攻防の自由度は極めて高いです。星条旗を模したコスチュームと八本の金髪はオールマイトへの敬意の証であり、米軍部隊と共に戦う姿はまさに国の象徴。強大な力と不屈の信念を備えた、オールマイトに最も近い存在です。
1-8. 3位:オール・フォー・ワン
【#ヒロアカOJ 】プレイアブルキャラクター「オール・フォー・ワン」情報を公式Webサイトにて公開!かつて悪の支配者として君臨していた巨悪。複数の“個性”を同時に操り、敵<ヴィラン>連合のブレーンとして暗躍している。 #ヒロアカ#OJ#heroaca_ahttps://t.co/oF5qpkdeAgpic.twitter.com/ewKfY3zBnB
— 「僕のヒーローアカデミア All's Justice」公式 (@heroaca_aj) August 10, 2018
オール・フォー・ワンは、「僕のヒーローアカデミア」の黒幕であり、かつて裏社会を支配した“悪の帝王”です。巨体に不気味な風貌を持ち、人を萎縮させるほどの威圧感を放ちます。狡猾で人の心の隙を突く策略家でもあり、死柄木弔を後継者に据えるなど、陰から事件を操る存在です。
彼の個性「オール・フォー・ワン」は他者から個性を奪い、自らのものとして使えるほか、与えることも可能です。複数の個性を同時に駆使し、トップヒーローをも圧倒する力を誇ります。奪った個性の意志に反逆されるリスクはあるものの、その脅威は健在で、オールマイトとの因縁を含めて物語最大の敵として描かれています。
1-9. 2位:オールマイト
【#ヒロアカOJ 】プレイアブルキャラクター「オール・フォー・ワン」情報を公式Webサイトにて公開!かつて悪の支配者として君臨していた巨悪。複数の“個性”を同時に操り、敵<ヴィラン>連合のブレーンとして暗躍している。 #ヒロアカ#OJ#heroaca_ahttps://t.co/oF5qpkdeAgpic.twitter.com/ewKfY3zBnB
— 「僕のヒーローアカデミア All's Justice」公式 (@heroaca_aj) August 10, 2018
オールマイトは、“平和の象徴”と呼ばれた伝説のNo.1ヒーローで、絶対的な力と笑顔で人々を守り続けてきました。正義感が強く常に明るい態度を崩さない一方、茶目っ気やファンサービス精神も旺盛で、多くの人々から愛される存在です。緑谷出久の師匠として後進を導き、社会そのものを安心へと導いた功績は計り知れません。
彼の個性「ワン・フォー・オール」は、肉体を極限まで強化する力です。ジャンプ1つで都市を跨ぐ規格外のパワーを誇り、数々の必殺技でヴィランを圧倒してきました。後継者に力を譲渡した現在は衰えが見えるものの、残り火の力と経験によってなお最強クラスの戦闘力を発揮します。人々の心に希望を与え続ける象徴的な存在です。
1-10. 1位:死柄木弔
#HBD!!#死柄木弔#4月4日https://t.co/8hkv5vrbmE#ヒロアカ#heroaca_apic.twitter.com/DseqeAQ7IJ
— 僕のヒーローアカデミア/ヒロアカ アニメ公式 (@heroaca_anime) April 3, 2025
死柄木弔は敵連合を率いる若きリーダーで、緑谷出久の最大の宿敵です。灰色の髪と全身にまとった「手」の装飾が不気味で、苛立つと首を掻く癖が特徴。幼稚で気まぐれに見えますが、ステインやオーバーホールとの関わりを経て破壊者としての信念を確立しました。社会に不満を抱く人々を惹きつけるカリスマを持ち、やがてヒーロー社会そのものを憎む存在へと変貌します。
個性は「崩壊」と言い、5本の指で触れた対象を塵に変える力で、人や建物を瞬時に破壊可能です。当初は制御が難しかったものの、戦闘を重ねるにつれ威力や範囲は飛躍的に拡大しました。触れた部分から広がる破壊力は都市規模に達し、強大な力と歪んだ信念を併せ持つ最凶のヴィランです。
まとめ
『僕のヒーローアカデミア』には、桁外れの力と存在感を持つキャラクターが数多く登場します。平和の象徴として人々を導いたオールマイト、圧倒的な破壊力で都市を消し飛ばす死柄木弔、裏社会を操る狡猾なオール・フォー・ワン、さらにはアメリカNo.1ヒーローのスターアンドストライプなど、それぞれが独自の信念と能力を武器に戦います。彼らの活躍は、ヒーローとヴィランの対立をより壮大で奥深いものにしています。
※当記事は2025年9月時点の情報をもとに作成しています