CANDY TUNE(キャンディーチューン)は、原宿発のプロジェクト「KAWAII LAB.」から誕生した7人組の女性アイドルグループです。しかし、「CANDY TUNE(キャンディーチューン)の名前を最近耳にする機会が増えたけれど、実際どんなグループなのかよく知らない」という人もいるでしょう。すでに彼女たちを応援しているファンにとっても、プロフィールをあらためて整理して知ることは、新たな発見につながります。
当記事では、グループの特徴や各メンバーのプロフィールを分かりやすく紹介します。CANDY TUNEの世界をより身近に感じることで、これからの活動をさらに楽しめるでしょう。
1. CANDY TUNE(キャンディーチューン)とは?
CANDY TUNEは、アソビシステムのアイドルプロジェクト「KAWAII LAB.」から誕生した、7人組のアイドルグループです。「KAWAII LAB.」は「原宿から世界へ」をコンセプトに掲げ、世界で活躍できるアイドルの発掘と育成を目指すプロジェクトです。FRUITS ZIPPER、SWEET STEADYなどに続き、2023年3月14日にCANDY TUNEがデビューしました。
プロデューサーは元むすびズムのリーダーで、「KAWAII LAB.」総合プロデューサーを務めるモデル・タレントの木村 ミサさんです。CANDY TUNEは2024年12月に「Yahoo!検索大賞2024」ネクストブレイクカテゴリーの人物部門に選出され、「キス・ミー・パティシエ」のほか、「倍倍FIGHT!」がTikTokで大きくバズったことで注目度が急上昇しました。
2. CANDY TUNEのメンバー7人のプロフィールを紹介
ここでは、CANDY TUNEの各メンバーについて、プロフィールや年齢、カラーなどの基本情報を一覧で紹介します。それぞれが持つ個性や魅力も併せて解説しますので、推しメン探しやグループ理解の参考にしてみてください。
2-1. 桐原 美月(きりはら みづき)
| 名前 | 桐原 美月(きりはら みづき) |
|---|---|
| 生年月日 | 2003年2月21日 |
| 年齢 | 22歳 ※2025年10月時点 |
| 身長 | 148cm |
| 出身地 | 茨城県 |
| メンバーカラー | 青 |
桐原 美月さんは、グループ最年少ながら大人びた雰囲気を持ち合わせる存在です。2012年から2018年まで水戸ご当地アイドル(仮)として活動し、2019年にはリルネードに加入。その後はK-POPを目指すも「日本のアイドルになりたい」という気持ちに気づき、アソビシステムを通じてCANDY TUNEへ加入しました。
ライブでの多彩な表情管理は特に魅力的で、ステージパフォーマンス力の高さが評価されています。彼女自身も「一度の公演で7人分のコンセプトを見せる」と語るほど、圧倒的な表現力でファンを魅了しています。
2-2. 福山 梨乃(ふくやま りの)
| 名前 | 福山 梨乃(ふくやま りの) |
|---|---|
| 生年月日 | 1997年12月24日 |
| 年齢 | 27歳 ※2025年10月時点 |
| 身長 | 155cm |
| 出身地 | 東京都 |
| メンバーカラー | 水色 |
CANDY TUNEの最年長メンバーである福山 梨乃さんは、2022年12月に加入しました。10歳から12歳までアメリカで生活し、大学では外国語学部英語学科を卒業。アイドルとしてはAnchor Lady、アキシブprojectでの活動を経て、経験豊富なしっかり者としてグループを支えています。
また、20年以上のダンス歴を持ち、振付師として他グループのパフォーマンスも手がけてきたほどの実力者です。バスケットボール好きとしても知られ、日本バスケットボール協会公認のE級審判ライセンスを持つユニークな一面もあります。
2-3. 南 なつ(みなみ なつ)
| 名前 | 南 なつ(みなみ なつ) |
|---|---|
| 生年月日 | 2001年3月17日 |
| 年齢 | 24歳 ※2025年10月時点 |
| 身長 | 156cm |
| 出身地 | 東京都 |
| メンバーカラー | オレンジ |
南 なつさんは、フィリピンとスリランカのハーフで、アジアンビューティーな魅力を持つメンバーです。高校時代にサロンモデルとして活動を始め、2019年には「ミスiD」でViVi賞を受賞。2020年にモデル卒業後は、アイドルグループのマネージャーやイベントスタッフを務めるなど、裏方としてアイドルシーンを支えました。
CANDY TUNEに加入したのは、アソビシステム関係者に「アイドルになりたい」と直接アピールしたことがきっかけです。CANDY TUNEで唯一アイドル経験がありませんが、持ち前の情熱と努力でダンスや歌を習得し、今では他のメンバーに負けないパフォーマンスを披露しています。グループ内では面倒見のよいお姉さんとして知られ、メンバーから「仏」と呼ばれるほど穏やかな性格で、仲間を温かく支える存在です。
2-4. 立花 琴未(たちばな ことみ)
| 名前 | 立花 琴未(たちばな ことみ) |
|---|---|
| 生年月日 | 2002年5月25日 |
| 年齢 | 23歳 ※2025年10月時点 |
| 身長 | 165cm |
| 出身地 | 福岡県 |
| メンバーカラー | 赤 |
立花 琴未さんは、2023年2月14日にCANDY TUNEへ加入したメンバーで、165cmとグループ内で最も長身を誇ります。2019年から2021年まで元NMB48・渡辺美優紀さんがプロデュースするユニット「Ange et Folletta」に所属し、その後は「アフィシャナドゥ」でも活動しました。一度は芸能界を離れる決断をしましたが、アソビシステムからの声を受け、半年の熟考を経て復帰しました。
最大の魅力は完成度の高いビジュアルで、鼻筋の通った顔立ちやぱっちりした瞳は多くのファンを魅了しています。また、6歳から約10年間モダンバレエに打ち込み、高校時代には地元のダンスコンテストで優勝するなど、実力も確かです。バレエで培った表現力や集中力は現在のアイドル活動にも生かされ、ステージ上での存在感につながっています。
2-5. 小川 奈々子(おがわ ななこ)
| 名前 | 小川 奈々子(おがわ ななこ) |
|---|---|
| 生年月日 | 1999年10月1日 |
| 年齢 | 26歳 ※2025年10月時点 |
| 身長 | 160cm |
| 出身地 | 北海道 |
| メンバーカラー | ミントグリーン |
小川 奈々子さんは、CANDY TUNEの中でも異色の経歴を持つメンバーです。加入前はアパレルやアクセサリーのブランドプロデューサーを務め、ファッション誌の専属モデルとしても活躍するなど、多方面で才能を発揮してきました。2021年にはガールズグループ「#LOG1N」のメンバーとしても活動しましたが、解散を経てCANDY TUNEに加入しました。
9年間のフィギュアスケート歴があり、そのしなやかな動きやバランス感覚はダンスやステージでの表現力につながっています。真っ白な肌と柔らかな雰囲気で「生きるマシュマロ」と呼ばれるほどの可愛らしさを持ち、多幸感あふれる笑顔でファンを癒やしています。
2-6. 村川 緋杏(むらかわ びびあん)
| 名前 | 村川 緋杏(むらかわ びびあん) |
|---|---|
| 生年月日 | 1999年12月3日 |
| 年齢 | 25歳 ※2025年10月時点 |
| 身長 | 158cm |
| 出身地 | 福岡県 |
| メンバーカラー | ピンク |
村川 緋杏さんは、明るくポジティブな性格でグループのムードメーカー的な存在で、「びびちゃん」「びび」の愛称でも親しまれています。2015年に「第2回AKB48グループドラフト会議」でHKT48に加入し、約7年間活動。2018年にはオーディション番組「PRODUCE48」に挑戦するなど、10年に及ぶアイドル経験を積んできました。
2022年にHKT48を卒業後は服飾の道に進む予定でしたが、タレント活動を続ける道を選び、CANDY TUNEに加入しました。衣装制作やアパレルブランド「Visudlle」の立ち上げにも関わるなど、ファッションの世界でも活躍中です。ポジティブなエネルギーで周囲を明るくする「ポジティブギャル」として、メンバーやファンから愛されています。
2-7. 宮野 静(みやの しずか)
| 名前 | 宮野 静(みやの しずか) |
|---|---|
| 生年月日 | 2002年5月30日 |
| 年齢 | 23歳 ※2025年10月時点 |
| 身長 | 157cm |
| 出身地 | 神奈川県 |
| メンバーカラー | 紫 |
宮野 静さんは、フランス人形のように整ったビジュアルと可愛らしい声が魅力のメンバーです。元AKB48の佐藤栞さんがプロデュースした「刹那的アナスタシア」で活動していましたが、一度はアイドルを離れていました。しかし、アソビシステムに声をかけられ、2023年2月14日にCANDY TUNEに加入しました。
普段は柔らかい雰囲気でメンバーからイジられる愛されキャラですが、ライブでは印象が一変するギャップが大きな魅力です。特に歌声は多彩で、楽曲に合わせて声色や表情を自在に変化させ、感情を込めた歌唱で聴く人の心をつかんでいます。歌唱とダンスを得意とする実力派としてステージで存在感を放っています。
まとめ
CANDY TUNE(キャンディーチューン)は、「原宿から世界へ」を掲げるKAWAII LAB.から誕生した7人組アイドルグループです。メンバーたちがそれぞれ異なる魅力を持ちながら、一体となってステージを彩り、人気グループとして成長を続けています。
TikTokで話題を呼んだ楽曲やライブでの表現力はもちろん、ファッションやメディア活動などの分野でも活動しています。今後さらに活躍の場を広げていくことが期待される彼女たちの動向に、ぜひ注目してみてください。
※当記事は2025年10月時点の情報をもとに作成しています







