音楽

Candy Foxx(キャンディ フォックス)のメンバーを紹介!レペゼン地球の解散理由も

Candy Foxx(キャンディ フォックス)のメンバーを紹介!レペゼン地球の解散理由も

Candy Foxxとは、2020年12月に解散したレペゼン地球のメンバーが作成している、音楽プロジェクト名のことです。Candy Foxxの活動の場であるYouTubeチャンネル「Repezen Foxx」では登録者数がどんどん伸びており、2023年3月時点で144万人を突破しています。またInstagramは72.1万人と期待されているプロジェクト・団体です。

当記事では、Candy Foxxとはなにか、Repezen Foxxの違いやCandy Foxxのメンバーなどについて解説します。レペゼン地球のファンで、レペゼン地球の新しい活動に興味のある方は、ぜひご一読ください!

1.Candy Foxx(キャンディ フォックス)とは?

Candy Foxx(キャンディフォックス)とは、2020年12月に解散した人気DJグループ「レペゼン地球」のメンバーが新たに立ち上げた音楽プロジェクトのタイトルです。元レペゼン地球のリーダーであるDJ社長さんが中心となり、映像作品の配信を主軸に活動しています。

DJ社長さんも「Candy Foxxは物語を映像で紡ぐもの」と発言しており、これまでに公開された作品は意味深な物語性や映像美を意識した仕上がりになっています。

1-1.Candy FoxxとRepezen Foxxの違い

Candy Foxxについて調べると、「Repezen Foxx(レペゼンフォックス)」という表記も出てくることがあります。両方とも元レペゼン地球のメンバーで構成されたグループ名のことですが、Repezen Foxxはライブやアルバムリリースといった音楽活動のために立ち上げられた団体名です。

Candy Foxxとしての活動はレペゼン地球の解散の予定に関わらず、2021年1月からスタートする予定でした。しかし、活動開始直前にレペゼン地球が解散することになったため、偶然にもメンバー達による新たなユニットのような位置づけでスタートしました。Candy Foxxの活動開始から5か月後の2021年6月、音楽活動を主軸としたRepezen Foxxが立ち上げられることとなります。

2.レペゼン地球が解散しCandy Foxxが生まれた理由

レペゼン地球が解散した裏には、所属事務所である株式会社Life Groupの経理を担当していたH氏との金銭トラブルがあったとされています。約6,000万円もの借金を抱えていたDJ社長さんに代わって、所属事務所立ち上げの資本金を出資したのがH氏です。事務所立ち上げ後は、物販の売上や給与などを一任されていました。

当初はレペゼン地球をサポートする立場にあったH氏ですが、給与や楽曲の権利、保有株の返却に関する約束をめぐってメンバー達とH氏との間で対立が起こります。結果としてDJ社長さんが所属事務所の代表取締役から解任され、レペゼン地球は2020年12月の福岡PayPayドームでのライブを最後に解散することに。元メンバーは2021年1月1日よりCandy Foxx名義で新たなスタートを切ることになります。

3.Candy Foxxのメンバーを紹介!

2021年1月1日に突然活動を開始したCandy Foxx。同日に1stシングルとして公式YouTubeチャンネルで配信されたのは、レペゼン地球が最初に投稿した「5454」のリメイク曲となる「GOSHI GOSHI」でした。レペゼン地球ファンにも嬉しいサプライズとなったこの曲は、2023年3月時点で再生回数は4,600万回を突破しています。

Candy Foxxとして公開された一連の映像作品は、6thシングルとなる「OMEN」が最新作です。「OMEN」以降の新曲はRepezen Foxx名義でリリースされています。

ここでは、世界的な活躍を目指し幅広いジャンルでクリエイティビティを発揮するCandy Foxxのメンバーを紹介しましょう。

3-1.DJ社長

名前 木元 駿之介(きもと しゅんのすけ)
生年月日 1992年8月29日
血液型 AB型
身長 173cm
出身地 福岡県

DJ社長さんは、Candy Foxxのリーダーでメンバーカラーは青色です。日本人の父親と韓国人の母親を持つハーフですが、DJ社長さん自身は韓国語はそれほど得意ではありません。

高校生のときに「人の言うことを聞いてペコペコしたくない」と考え、社長を目指すことを決めました。高校卒業後わずか1年半でイベント会社「PARIST」を立ち上げ、本物の社長になりました。その翌月には、自身がオーナーとしてBARの経営にも乗り出しています。クリエイティブな音楽の才能と行動力を併せ持つ、カリスマ性抜群のリーダーとしてメンバーやファンから親しまれています。

3-2.DJふぉい

名前 松本 絃歩(まつもと いとほ)
生年月日 1996年7月24日
血液型 AB型
身長 176cm
出身地 福岡県

DJふぉいさんはメンバーの中では最年少で、鼻筋の通った端正な顔立ちから女性ファンが多いメンバーです。個性あふれるファッションセンスによって男性からの評判も高い傾向にあります。メンバーカラーは紫色です。

リーダーのDJ社長さんに信頼を寄せていて、「人生の半分は社長のもの」と豪語するほど。DJ社長さんにレペゼン地球のメンバーとして誘われたとき、通っていた美容系の専門学校をすぐに辞めたというエピソードもあります。プライベートでは意外とインドア派で、アニメを見たりゲームをしたりして過ごすことも多いそうです。

3-3.DJ銀太

名前 内田 匡(うちだ ただし)
生年月日 1995年9月27日
血液型 A型
身長 171cm
出身地 福岡県

DJ銀太さんは、レペゼン地球結成当初からのメンバーのうちの1人で、メンバーカラーは銀色です。くりっと大きな瞳がトレードマークの、少年のように素直で天真爛漫な性格です。DJ社長さんからスカウトされる以前は根っからの体育会系で、高校時代は野球部に、大学時代はアメフト部に所属していました。

DJ社長さんがDJふぉいさんをメンバーに誘った際、「自分も何かに誘われるはずだ」と学校と部活を辞めて声をかけられる準備をしていました。DJ社長さんもDJ銀太さんの大胆な行動に驚かされたと、後に語っています。

3-4.DJ脇

名前 脇 将人(わき まさと)
生年月日 1995年11月6日
血液型 A型
身長 176cm
出身地 福岡県

DJ脇さんはレペゼン地球が立ち上がるよりずっと以前から、DJ社長さんのマネージャーとして付き添っていたメンバーです。正式にメンバー入りする前は、DJ社長さんの経営する「DJ BARエルフ」の店長を任されていました。

初期のレペゼン地球が活動できたのは、当時マネージャーだった脇さんがBARの経営で稼いだ資金があったためです。献身的にメンバーを支えたことからメンバーの信頼も厚く、正式にメンバーとなった今は、DJ社長さんが直々に弟子として公認しています。メンバーカラーは黄色です。

3-5.DJまる

名前 松尾 竜之介(まつお りゅうのすけ)
生年月日 1996年4月30日
血液型 O型
身長 166cm
出身地 福岡県

DJまるさんは、DJふぉいさんのスカウトで加入したメンバーで、メンバーカラーは赤色です。可愛い顔立ちと細みのスタイルで、DJふぉいさんと並んで女性人気の高いメンバーです。

元は飲食店で料理人として働いていたDJまるさんですが、DJ社長さんと会って3日後には飲食店を辞めています。メンバーとして正式に発表されるまではDJ社長さんの経営する「DJ BARエルフ」のスタッフとして働いていました。DJふぉいさんとは特に兄弟のように仲がよく、「まるふぉい兄弟」コンビとしてファンの間でも知られています。

3-6.チバニャン

名前 千葉 勇哉(ちば ゆうや)
生年月日 1994年6月15日
血液型 AB型
身長 183cm
出身地 北海道

チバニャンさんは正式メンバーではありませんが、レペゼン地球時代からトラックメイカーとして活動をサポートしています。作曲の腕前は、全国区で放送されるCMに楽曲が起用されたこともあるほど。また、音楽を一瞬で耳コピできる才能もあり、ファンからは「天才チバニャン」という愛称で親しまれています。

大の車好きでもあり、DJ社長さんに誘われる前は「トヨタ」で車の販売職をしながら地元北海道で「GIGJAP」というユニット名で音楽活動をしていました。動画にも多数出演していて、ファンからも正式メンバー同様に愛されている存在です。

まとめ

Candy Foxxとは、大人気YouTubeチャンネル「レペゼン地球」のメンバーが新しく立ち上げた音楽プロジェクトのタイトルです。レペゼン地球はトラブルによって2020年12月に解散しており、団体名を「Repezen Foxx」にして活動を再開しています。

Candy Foxxを作成しているメンバーはレペゼン地球のメンバーと変わりなく、DJ社長さん、DJふぉいさん、DJ銀太さん、DJ脇さん、DJまるさんの5人です。チバニャンさんもサポートメンバーとして登場します。レペゼン地球から団体名は変わっても、引き続き攻めた活動に期待大です!

※当記事は2023年3月時点の情報をもとに作成しています

関連記事