HYBE傘下のBELIFT LABからデビューしたガールズグループ「ILLIT(アイリット)」は、透明感のあるビジュアルと親しみやすい楽曲で、デビュー直後から世界中の注目を集めています。個性豊かな5人のメンバーには、それぞれにぴったりのイメージカラーや絵文字がファンの間で定着しつつあります。
当記事では、ILLITのメンバーカラーやグループカラー、SNSなどで使用されている代表的な絵文字をまとめて紹介します。推し活やグッズ作りの参考に、ぜひチェックしてみてください。
1. ILLITのメンバーカラー
[#DAILY_IT]
— ILLIT official (@ILLIT_official) May 31, 2025
Go Wild GLLIT!!
함께 즐겨주셔서 감동이었어요ꔛ♡
250531 @ 2025 Weverse Con Festival#ILLIT #아일릿 pic.twitter.com/hAPECg70FV
ILLIT(アイリット)のメンバーカラーは公式には発表されていません。しかし、衣装やビジュアルの傾向、メンバーのキャラクターなどをもとに、ファンの間では自然と「この色が○○らしい」といったイメージカラーが定着しつつあります。以下は、ファンの間で広く知られているILLITのメンバーカラーの一覧です。
ユナ | ブラウン |
---|---|
ミンジュ | 青 |
モカ | 水色 |
ウォンヒ | 紫 |
イロハ | 緑 |
たとえば、ユナさんは落ち着いた雰囲気やナチュラルな魅力からブラウン、ミンジュさんは爽やかで透明感のある雰囲気から青がイメージカラーとされています。推しのイメージカラーを取り入れた応援グッズやコーディネートは、ライブやイベントの場で、ファン同士の交流や一体感を楽しむきっかけにもなります。
2. ILLITのグループカラーは?
ILLITのグループカラーは、現時点では公式に発表されていません。しかし、ロゴやビジュアルの印象、衣装やグッズの色合いなどから、ファンの間では「薄ピンク」や「薄紫」が有力候補とされています。
近年のK-POPグループでは、メンバーカラーだけでなくグループ全体のイメージを象徴するカラーが設定されることも一般的です。たとえば、SEVENTEENのようにデビュー後一定期間を経て発表するケースもあり、ILLITも今後の活動の中で正式に発表される可能性があります。グループの世界観やコンセプトに合った色が選ばれることが多く、ILLITの柔らかく透明感のあるイメージから、パステルトーンが似合うと感じているファンも多いようです。
3. ILLITのメンバーの絵文字
[#DAILY_IT]
— ILLIT official (@ILLIT_official) May 3, 2025
오늘도 글릿 덕분에 춥지않았다! ⋆⭒˚.⋆
모두 즐거운 주말 보내요 ݁₊ .♡
250503 @ 트렌드웨이브 2025#ILLIT #아일릿 pic.twitter.com/uD5vswEYBV
ILLITには公式で定められたメンバー別の絵文字はありません。ただ、ファンの間では各メンバーの個性や雰囲気を象徴する絵文字が親しみを込めて使われています。また、メンバーが公式SNSの投稿で絵文字を使っていることもあります。下表は、ILLITメンバーそれぞれの絵文字です。
ユナ | 🐆(ヒョウ) |
---|---|
ミンジュ | 🐰(うさぎ) |
モカ | ☕(コーヒー) |
ウォンヒ | 🐿(りす) |
イロハ | 🐢(カメ) |
これらの絵文字は、ユナさんのクールで鋭い印象にはヒョウ、ミンジュさんの可愛らしさにはうさぎ、モカさんは名前から連想されるコーヒー、ウォンヒさんは可愛らしいビジュアルからリス、イロハさんの落ち着いた雰囲気にはカメといったように、メンバーのキャラクターイメージにマッチしています。ファン同士のSNS投稿や、自作グッズ(ステッカー・Tシャツなど)に取り入れることで、推しへの愛情を楽しく表現できます。
まとめ
ILLITのメンバーカラーやグループカラー、絵文字は公式に発表されていないものの、ファンの間で自然とイメージが定着しつつあります。衣装やキャラクターにちなんだ色や絵文字を通じて、メンバーの魅力をより深く感じられるのもK-POPファンならではの楽しみ方の1つです。
今後、公式から正式なカラー設定が発表される可能性もあるため、引き続き注目が集まっています。ファンとしては、自分なりの解釈で応援スタイルを工夫するのも醍醐味と言えるでしょう。
※当記事は2025年7月時点の情報をもとに作成しています