音楽

東方神起のメンバーのプロフィールを紹介!元メンバーも

東方神起のメンバーのプロフィールを紹介!元メンバーも

日本のK-POPブームの歴史において外せないグループの1つが、東方神起です。2003年に結成され紆余曲折あり5人から2人での活動となったものの、未だ熱く根強い人気を誇っています。5人のころの美しくバランスの良い歌声は、2005年の日本デビューの際に多くのファンの心を掴みました。2人となった今でも力強くしなやかなダンス、衰えない圧倒的な歌唱力でファンを魅了し続けています。

当記事では、東方神起の基本情報と代表曲、またメンバーのプロフィールを紹介します。東方神起を最近好きになった方は、ぜひご覧ください。

1.東方神起とは?

東方神起(とうほうしんき)は、韓国大手芸能事務所SMエンターテインメントから2004年2月に5人組アイドルグループとしてデビューしました。東方神起というグループ名には「東方の神が起きる」 という意味があり、アジアから世界へ羽ばたき名を馳せたいという想いが込められています。2005年4月に日本デビューを果たし、K-POPブーム旋風を巻き起こしました。

しかし、2009年に3名のメンバーが脱退します。2011年1月に、ユンホさんとチャンミンさんの男性デュオグループとして東方神起の活動を再開しました。現在は、歌手活動だけにとどまらず俳優活動、タレント活動など幅広く活躍しています。東方神起の活動は、アジアはもちろん欧米諸国、ヨーロッパにまで広がり、世界中のファンから愛されています。

2.東方神起のメンバーを紹介!元メンバーも

東方神起は人気絶頂の中、2009年に所属事務所SMエンターテインメントとの訴訟問題が発生しました。キム・ジェジュンさん、パク・ユチョンさん、キム・ジュンスさんの3人がグループを脱退し、東方神起は分裂してしまいます。

現在は、ユンホさんとチャンミンさんのデュオグループとして活躍中です。パフォーマンスや楽曲のすばらしさはもちろん、根強いファンとの絆により全国ライブツアーやコンサートを大成功させています。2人になった今もなお、東方神起の人気は衰えることはありません。

以下では、魅力あふれる東方神起の現在のメンバーと元メンバーを紹介します。

2-1.ユンホ(ユノ)

名前 ジョン・ユンホ
生年月日 1986年2月6日
年齢 37歳 ※2023年9月時点
血液型 A型
身長 184cm
体重 66kg
出身地 韓国 全羅南道 光州市

ユンホさんは東方神起のリーダーで、ローパートとラップを担当しています。作詞や作曲、編曲など音楽活動のほか、モデルやタレント、俳優業と幅広く活動中です。14歳のときにSMエンターテインメント主催のオーディション大会でダンス部門1位を獲得し芸能界入りを果たします。東方神起としてデビューする前は、DANAのバックダンサーなどで下積み時代を過ごしました。

ユノという芸名には「You know=あなたを理解したい」という意味が込められています。正義感が強く包容力がある性格の持ち主です。俳優業では、本名のチョン・ユンホさんとして活動しています。

2-2.チャンミン(マックス)

名前 シム・チャンミン
生年月日 1988年2月18日
年齢 35歳 ※2023年9月時点
血液型 B型
身長 186cm
体重 61kg
出身地 韓国 ソウル特別市 松坡区

高音域のシャウトがとても美しい歌声のチャンミンさんは、ハイパートを担当しています。作詞やモデル、タレント、俳優業もこなしマルチに活躍中です。中学生のときにスカウトされ、2002年に受けたオーディション「第6回SMベスト選抜大会」で大賞受賞、歌部門で1位となり、SMエンターテインメントの練習生となりました。

マックスという芸名には「最強の歌手になりたい」という意味が込められています。可愛いらしい顔立ちと鍛え抜かれた筋肉とのギャップに魅了される女性ファンは多いです。

2-3.【脱退】ジェジュン(ヒーロー)

名前 キム・ジェジュン
生年月日 1986年1月26日
年齢 37歳 ※2023年9月時点
血液型 O型
身長 180cm
体重 63kg
出身地 韓国 忠淸南道 公州

東方神起時代、メインボーカルを担当していたジェジュンさんは、ピアノが得意で、作詞や作曲、編曲の音楽活動をしています。さらに、俳優業や経営者、デザイナーなどもこなす多彩な才能の持ち主です。2001年に受けたSMエンターテインメントのオーディション「第2回SMベスト選抜大会」スタイルトップ部門で1位となり練習生となりました。

ヒーローという芸名には「歌謡界のヒーローになりたい」という意味が込められています。整った顔立ちでクールな印象の外見とは異なり、性格は天然でおしゃべりが大好きです。

2-4.【脱退】ユチョン(ミッキー)

名前 パク・ユチョン
生年月日 1986年6月4日
年齢 37歳 ※2023年9月時点
血液型 O型
身長 180cm
体重 64kg
出身地 韓国 ソウル特別市

ユチョンさんは、東方神起時代にミドル・ローパートとラップを担当していました。アメリカに住んでいた経験があり英語が堪能です。2003年「KBN青少年歌謡祭」で特別賞を受賞したのがきっかけで、15歳のときにSMエンターテインメントに所属します。現在は、作詞や作曲、編曲、俳優業と多岐にわたり活躍しています。数多くのドラマや映画に出演しており高い演技力が評判です。

アメリカ在住時のミドルネームであるミッキーという芸名には「歌謡界の隠された武器」という意味が込められています。穏やかで優しく誰からも好かれる性格の持ち主です。

2-5.【脱退】ジュンス(シア)

名前 キム・ジュンス
生年月日 1987年1月1日
年齢 36歳 ※2023年9月時点
血液型 B型
身長 178cm
体重 60kg
出身地 韓国 京畿道

ジュンスさんは、東方神起時代にミドルハイパートを担当していました。現在は、特技のピアノを活かし、作詞や作曲、編曲をこなすシンガーソングライターとして活動しています。SMエンターテイメントの「SMベスト選抜大会」の歌部門で、第1位を獲得するほどの高い歌唱力の持ち主です。

シアという芸名は、漢字では「細亜」と書き「亜細亜(アジア)で名を馳せたい」という意味が込められています。東方神起のメンバーの中で1番愛嬌があり、甘え上手な性格です。歌唱力だけでなくダンスも得意で、高いパフォーマンス力で人気を集めています。

3.東方神起の代表曲を3曲紹介

東方神起は、日本での爆発的なK-POPブームの火付け役とも言える存在です。人気アニメワンピースの主題歌にもなった「Share The World」や「呪文」など、日本で大ヒットした曲は数え切れません。デュオグループとして再スタートした今も、次々と人気曲を発売し続けています。

以下では、東方神起の人気曲の中でも代表的な3曲をご紹介します。

3-1.どうして君を好きになってしまったんだろう?

2008年7月にリリースされたシングル「どうして君を好きになってしまったんだろう? 」のタイトルトラックです。「Sky」「Summer Dream」に続くサマーチューンシングルとして発売されました。

恋に終わりを告げる切ない思いが込められており、ストーリー性のあるラブソングです。透明感のあるメンバーの歌声が多くのファンの心を掴み、東方神起の知名度を一気に押し上げました。

3-2.Why?(Keep Your Head Down)

デュオグループ東方神起として再スタートし、初めてリリースした楽曲です。重低音が響くサウンドと、2人の力強く躍動感のあるダンスが印象的です。ドラマ「美しい隣人」の主題歌となり、日本でも広く知れ渡る楽曲の1つです。

再スタートにかける2人の熱いメッセージと絆の強さが分かるMVに、胸が熱くなったファンは少なくありません。

3-3.Reboot

2017年12月、ユンホさんとチャンミンさんは兵役を除隊し、ついにグループ活動休止期間を終えました。約2年半ぶりの再スタートをきるためにリリースされた楽曲が「Reboot」です。東方神起ファン待望の楽曲「Reboot」は、まさに2人の再スタートの意気込みが感じられる楽曲です。フジテレビ系ドラマ「明日の約束」の主題歌にも採用されました。

曲調はノリのいいダンスナンバーです。重厚なサウンドのイントロから始まり、サビに入ると急にハイテンションな曲調に変化する構成は、聴く人の心を掴んで離しません。2人のキレキレのダンスもかっこよく、新たな東方神起ファンを獲得した1曲です。

まとめ

東方神起は、SMエンターテインメントから2004年2月に5人でデビューしたボーイズグループです。しかし、2009年にはメンバー3名が脱退し、2011月1月からはユンホさんとチャンミさんで活動を再開しました。

ユンホさんとチャンミンさんの活動は、デュオグループになって2023年9月時点で12年になります。メンバーが2人となっても人気の熱は冷めず、2年の兵役も見事に乗り越えました。東方神起としての活動のほかに、それぞれが俳優業や作詞作曲など幅広い活躍を見せています。2人の活躍が気になる方は、東方神起オフィシャルのSNSはもちろん、2人の個人アカウントもぜひチェックしてくださいね!

※当記事は2023年9月時点の情報をもとに作成しています

関連記事