音楽

【NiziU】NINA(ニナ)のプロフィールや経歴・魅力を紹介!

【NiziU】NINA(ニナ)のプロフィールや経歴・魅力を紹介!

NINA(ニナ)さんは、9人組ガールズグループ「NiziU」の最年少メンバーです。NINAさんの魅力は圧倒的な歌唱力と美しいビジュアルであり、そのレベルの高さはオーディション番組「Nizi Project」における審査のときから注目されていました。

当記事では、NINAさんの基本プロフィールや経歴、歌唱力やダンスといったパフォーマンス力の高さ、ファッションや髪型などを解説します!NINAさんについて詳しく知りたいという方は、ぜひご覧ください!

【まとめ】NiziU(ニジュー)のメンバー9人のプロフィール・魅力を解説!

1.【NiziU】NINAのプロフィールを紹介!

名前 NINA(ニナ)
本名 ヒルマン・ニナ
日本国籍名 牧野 仁菜(まきの にな)
担当 メインボーカル
生年月日 2005年2月27日
年齢 18歳 ※2024年1月時点
血液型 O型
出身地 アメリカ合衆国(ワシントン州)
メンバーカラー
SNS

個人アカウントはなし

NiziU公式アカウント

Instagram

niziu_artist_official

niziu_info_official

Twitter

NiziU__official

NINAさんはNiziUメンバーの中で最年少です。韓国語で「兄弟の末っ子」を意味する「マンネ」の愛称でファンに愛されています。しかしそのビジュアルは年齢を感じさせないほど大人っぽく、美しいと話題です。ビジュアルだけを見ると、高身長でクールな印象をもつ方も多いかもしれませんが、オーディション番組「Nizi Project」では、お父さんとお母さんに会いたいと涙するシーンもありました。その家族思いなシーンを見てNINAさんに心を奪われた方も多いのではないでしょうか。

アメリカ人の父親と日本人の母親をもつハーフのNINAさんは、アメリカ合衆国のワシントン州で生まれました。12歳の時に父親の転勤で、愛知県名古屋市に引っ越しました。日本に来た時は日本語を喋ることができませんでしたが、2年でマスター。現在では英語と日本語の他に、フランス語、韓国語の4か国語を話せるクワドリンガルです。NINAさんの高い語学力は、グループが世界に進出するためには必要不可欠なスキルです。

1-1.NINAの経歴

NINAさんは2017年に開催された「アミューズ マルチリンガルオーディション」に合格し、芸能事務所「アミューズ」に所属していました。その際は日本国籍名の牧野仁菜で女優として活動しており、押井守監督の映画「血ぃともだち」などに出演した経歴があります。他にもNHK・Eテレ放送の番組でリポーターとしても活動。当時14歳でしたが、中学生には見えない大人っぽく美しいビジュアルで話題となっていました。

しかし「Nizi Project」への参加資格として事務所に所属していない必要があったため、退所しました。ファンの中には、今後はNINAさんがアイドルだけでなく女優としての活動も期待している方も多いのではないでしょうか。

1-2.NINAの性格

クールな印象のあるNINAさんですが、性格は甘えん坊の末っ子キャラとして知られています。他のメンバーにハグをしたり撮影の最中に小道具で遊んだりするなど、見た目とのギャップがあるNINAさん。そのギャップに心を掴まれたファンも多いことでしょう。他にも、NINAさんは明るくてオープンな性格でもあると言われています。

2.【NiziU】NINAのパフォーマンス

美しいスタイルと容姿などの外見だけでなく、NINAさんはパフォーマンス力も高く評価されています。特に歌唱力については、印象に残っている方も多いのではないでしょうか。しかし、その魅力的なパフォーマンスは、もともと備わっていたものではありません。オーディションを通してNINAさんが人一倍努力をした結果、大きく成長したのです。

「Poppin’ Shakin’」では、NINAさんのハイトーンボイスを最大限に生かした楽曲になっています。

「Boom Boom Boom」はダンスはもちろん、NINAさんの豊かな表情に虜になるファンが多い楽曲です。

2-1.NINAの歌唱力は?

NINAさんは幼い頃から歌うことが好きで、ボーカルレッスンにも通っており、オーディション参加当初より歌唱力を高く評価されていました。デビュー後はその歌唱力により磨きがかかっています。ファンにも「ソロアーティストとしても活躍ができる」と言わせるほどの歌唱力です。

「I AM」という楽曲では、ひときわNINAさんの美しい歌声が際立っています。NINAさんはこの魅力的な高音を武器に、世界中のファンを魅了し続けています。

2-2.NINAのダンス力は?

オーディションの時点で圧倒的な歌唱力で周囲を魅了したNINAさんですが、ダンスについては未経験で、苦手だったといいます。実際にオーディション中、プロデューサーのJ.Y.Parkさんから「歌手になりたい人に見えない」「ダンスの実力が足りない」と厳しい言葉を言われています。

人一倍努力を重ねた結果、短期間でダンススキルが上達し、ファンから驚きの声が上がりました。プレッシャーを感じる環境の中で、苦手なことを克服した努力家な性格に、感動した方も多いでしょう。

「Take a picture」では、メンバー全員でレベルの高いダンスを披露しています。NINAさんのセンターパートもあるため、ダンスのレベルが確実に上がったことがうかがえます。

3.【NiziU】NINAのファッション・髪型・メイクは?

NINAさんはNiziUメンバーで最年少ながら、国内外を問わず多くのファンがいます。人気の理由はパフォーマンス力だけではありません。「Nizi Project」ではスター性を問われるテストとして、ラジオのDJとして番組を進行するパフォーマンスがありました。ラジオ番組内で作曲、進行、生歌の披露など、当時14歳とは思えない発想で、J.Y.Parkさんを驚かせました。

カリスマ性のあるNINAさんは、ファッションや髪型、メイクについてもファンの間で注目されています。以下ではNINAさんのファッションや髪型、メイクについても解説するのでぜひご覧ください!

3-1.ファッション

可愛らしいピンクの衣装により、くっきりとした顔立ちのNINAさんがまるでお姫様のように見えます。クールな印象のあるNINAさんですが、ガーリーな衣装も完璧に着こなしています。

NINAさんのスタイルの良さが際立つドレス姿です。モデルのような手足の長さに、ファンからは驚きの声もあがっています。クールな印象を与えるドレスですが、投稿内でのNINAさんのあどけない笑顔にも注目です。

3-2.髪型

目の上ギリギリで切られたシースルーバングで、より目力がアップしています。顔回りにかけてラウンド型になるようにカットされているため、小顔効果も期待できる髪型です。NINAさんの髪型をまねしたい場合、セットの際はワックスやオイルを使用して束感を作るように意識しましょう。

ツヤのあるブラウンのウェーブヘアのNINAさんです。NINAさんはハーフということもあり、もともと茶髪です。日本人の毛質で同じカラーをする場合は、ブリーチをしてからのカラーが必要になるでしょう。NINAさんはブラウン以外にも、赤や青などの派手なカラーをしたこともあります。

3-3.メイク

衣装に合わせたスモーキーな色味で統一されたギャルメイクです。しっかりめに引かれた跳ね上げアイラインが、よりクールな印象にさせています。長さとボリュームのあるまつ毛をしっかりと根元から立ち上がらせ、束間を作ることでより目を大きく見せています。

目の下に書かれたほくろによって、より大人っぽい印象を与えるメイクです。NINAさんのメイクでは、リップに深みのあるローズピンクがよく使用されています。ローズカラーは顔の印象を華やかにする効果があるため、NINAさんのはっきりした顔立ちにぴったりの色味です。

まとめ

NINA(ニナ)さんは9人組ガールズグループ「NiziU」の最年少メンバーであり、韓国語で「兄弟の末っ子」を意味する「マンネ」の愛称でもファンに親しまれています。NINAさんはアメリカ出身であり、英語・日本語・フランス語・韓国語の4か国語を話せるクワドリンガルです。

NINAさんはファンから「ソロアーティストとしても活躍ができる」と言われるほど歌唱力に定評があり、オーディションのときから魅力的な高音で周囲を魅了していました。NINAさんはファッションやメイクもかわいいと話題なので、ぜひInstagramやYouTubeをチェックしてみてください!

※当記事は2024年1月時点の情報をもとに作成しています

関連記事